当院での妊婦健診ですることは
☆ 体重測定
☆ 腹囲・子宮底測定
☆ 血圧測定
☆ 尿検査
☆ 児心音確認 です。
超音波エコーでは「元気に動いているかな?どっちの方向を向いているかな?」
などを一緒に見ます。
超音波での詳しい診断は、かしだ産婦人科クリニックで樫田先生にしていただきます。
36週以降では毎回NST検査をします。
♥妊婦健診について♥
|
週 数 |
妊 婦 健 診 内 容 |
かしだ |
助産院 |
① |
~11週 |
初回採血 |
○ |
|
② |
12~15週 |
産科補償制度手続 |
〇 |
|
③ |
16~19週 |
|
〇 |
(○) |
④ |
20~23週 |
超音波 採血(献血一般) |
○ |
|
⑤ |
24~25週 |
|
|
○ |
⑥ |
26~27週 |
|
|
○ |
⑦ |
28~29週 |
|
|
○ |
⑧ |
30~31週 |
後期採血・クラミジア |
○ |
|
⑨ |
32~33週 |
受取代理制度手続・入院準備説明 |
|
○ |
⑩ |
34~35週 |
GBS検査 |
○ |
|
⑪ |
36週 |
NST |
|
○ |
⑫ |
37週 |
採血(献血一般)超音波 |
○ |
|
⑬ |
38週 |
NST |
|
○ |
⑭ |
39週 |
NST |
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
妊娠経過は、樫田先生と助産院との両方で様子を見ていきます。かしだ産婦人科クリニックでの健診回数は決まっていますので、表を参考にして下さい。また、妊婦健診や各種検査は必ず受けるようにして下さい。
妊娠中のトラブル(出血、お腹の張り等)は助産院で診ることや入院することはできませんので、かしだ産婦人科クリニックで診察してもらいますが、何かありましたらお気軽に助産院にご相談下さい。
37週の健診の時に、ママとおなかの赤ちゃんの発育状態で、助産院でお産ができるかどうかを最終的に決めます。
41週を過ぎても自然に陣痛が来ない場合は、樫田先生と相談してお産を進めていきます。